6月スナップ月間アワードの発表です!
リレーションアプリのSNAP写真投稿にて、毎月MEN’S、LADY’Sそれぞれ得票数の1番多い方に月間グランプリとして商品券を贈呈致します!
接戦を勝ち抜いた
今月の月間グランプリは
渡辺様に決定しました!
月間グランプリおめでとうございます!
今後とも奮ってご参加宜しくお願い致します!
6月スナップ月間アワードの発表です!
リレーションアプリのSNAP写真投稿にて、毎月MEN’S、LADY’Sそれぞれ得票数の1番多い方に月間グランプリとして商品券を贈呈致します!
接戦を勝ち抜いた
今月の月間グランプリは
渡辺様に決定しました!
月間グランプリおめでとうございます!
今後とも奮ってご参加宜しくお願い致します!
只今全店にてサマーセールを好評開催中ですが、
早くも2013-14AW新作がNEXTINRに到着致しました!
ボーダープリントの生地を解体、パッチワークで再構築することにより、幾何学柄を表現した今から着れる秋物Tシャツ。
本日27日(木曜日)より、INTERNATIONAL RELATION全店にて、サマーセールを開催中です!
夏物最大60%OFF!
是非この機会にお立ち寄り下さい。
DITAはLA発のアイウェアブランドです。
スポーティな要素とハイファッション的要素を併せ持つデザインワークに加え、高い技術を誇る日本の職人たちのハンドメイドによって、DITAのサングラスは生まれています。
高品質、魅惑的なデザインが人気を呼び、今や多くのハリウッドセレブをはじめとしたファンから、絶大な支持を得ています。
紫外線から目を守るのに、効果的であると言われるサングラス。
6月、7月は紫外線量のもっとも多い時期ですので、雨や曇りの日に
「天気が悪いから大丈夫」との考えはあまり有効ではありません。
年間に浴びる総紫外線量を考えたときには雨や曇りの日でもDITAのアイウェアでスマートに紫外線対策を。
エンジニアブーツ【pippi】¥56,700-
定番のロングエンジニアブーツ入荷!
ボリュームのあるベルト、ゴールドの金具、エンジニアの中でも珍しい細身の美脚シルエットと擦り減らないビブラム社のソールが特徴のブーツです。
pippiの名作といっても過言ではありません!
ひとたび足入れをすると、良さが分かるはず♡
*ビブラム社(Vibram)は、登山家であるイタリア人、ヴィターレ・ブラマーニ(Vitale Bramani) が1937年創立。
登山家である彼自身の経験から、登山における厳しい環境の中で、軽さ、耐久性、機能性、そして安全性の高いラバーソールの開発に従事。
1945年現在本社のある北イタリア、アルビッザーテに自社工場を設立、原材料の仕入れ、配合の開発、商品開発、生産、販売すべてを担い、その経験と実績で信頼を得て、世界最高峰の山に挑む、登山家たちの足元を支え続けています。
登山家達だけでなく、今タウンユースのシューズソールとしても人気のソールメーカーになっています!ビブラムソールじゃないとダメ。という愛用者もいるほど。
ブラックウォッチとは、「黒い見張り番」という意味があり、レジメンタルタータン(連隊用)のチェックのひとつです。
その名前が示すように、全体的に暗い色彩で、青地に緑と黒の配色による格子のものを指します。
ブラックウォッチとスコットランドの連隊は深く関係があります。
もともとは、1729年に出現したハイランド独立連隊に由来します。
1739年には10の中隊から成る連隊(ロイヤル・ハイランド・レジメント)が
6隊形成され、「ハイランド連隊」が編成されました。
スコットランドの連隊は戦士として世界中に派兵され、その見事な衣装と戦績で名をとどろかせました。
全隊員が揃いのタータンを着用したのか、各隊ごとに揃いのタータンがあったのかどうかはわかっていないそうですが青・黒・緑色のチェック柄を実際に着用していたそうです。
軍全体に占めるブラックウォッチ連隊の割合は決して多くはなかったにもかかわらず、彼らの活躍は過剰なほど注目を浴びたとか。
その活躍があって、ブラックウォッチの愛称は、そのままタータン柄の呼び名になりました。
ミュベール 2013-14年秋冬コレクション – 「オズの魔法使い」から生まれたファンタジー・ガール
1939年に公開された米ファンタジー&ミュージカル映画「オズの魔法使い」からインスピレーションを得たミュベール(MUVEIL)の2013-14年秋冬コレクション。
ドロシーの住むカンザス州の家にあるソファーやクッションのイメージは、草花を描いたインターシャのモヘアニットに。カラフルなモチーフはどことなく、ノスタルジックな雰囲気を醸し出す。花や動物のモチーフはスタジャンにあしらわれたクロスステッチにも見られます。
映画に用いられたテクニカラーの表現から影響は、レースにPVCを重ねたドレスに見られる。ビビッドな色彩が光沢を帯び、より印象的。
登場人物であるカカシから着想を得たという明細のルックも、花柄でカモフラージュが描かているスイートなグラフィックがミュベールらしい。
また、映画からのインスピレーションとして、良いウィッチをホワイトのアイテムで、悪いウィッチはブラックドレスで表現しています。「オズの魔法使い」の世界のファンタスティックで楽しげな雰囲気が存分に落とし込まれ、現実と幻想の合間を行き来するようなドリーミー・ムードが薫るコレクションとなっています。
ヒップホップ以降のストリートカルチャーをハイファッションの中で表現するブランド「FACETASM」。
文化服装学院でテキスタイルを学び、他ブランドにも生地提供するなど、
特にグラフィックに定評があります。
真夏のシンプルなコーディネートのアクセントとして取り入れてみてはいかがでしょうか。
明日15日(土曜日)より2日間限定のゲリラ受注会を開催致します!
QL MansionMaker(キューエル マンションメーカー)は日本のメンズブランド。
2011S/Sシーズンにデビュー。
デザイナー口分田尚 Takeshi Kubuta
某セレクトショップにてインポート衣料の販売を経験した後、株式会社ファブレスインターナショナル入社。
同社ブランド「GalaabenD」にて幅広い業務に関わる。退社後、独学にて洋裁を学び2010年「QL MansionMaker」を開始。
デザイナーも来店予定ですので、是非この機会にお立ち寄り下さいませ。
大人になってもどこか心躍るようなものを身につけていたい・・・
そんな女性の心を満たしてくれるLUDLOWのヘアアクセサリーは
すべてハンドメイドで仕上げられたクチュールアイテムです。
また、シーズンやその日のファッションの気分に合わせられるよう、
素材やカラーにもこだわったこれらのラインナップはコーディネイトの仕上げに身につけるだけでベーシックな装いも見違えるほどに印象的な魅力を放ちます。
幅広いカラーバリエーションLUDLOWの特色のひとつです。
肌や、瞳、ヘアカラーの色はそれぞれの女性のアイデンティティーを示す重要なファクター。
普段は挑戦しないようなものでも、LUDLOWであればトライできるかも・・・
怖がらずに色遊びを楽しんで、それぞれの新たな魅力を発見して欲しい。
レリーフのように美しく配置されたスワロフスキーが放つ煌めきは、
外見だけでなく、心まで華やぐようなデザインは女性の心を捉えて放しません。